-
【青森旅行必見!】仙台から青森へ!自家用車を使って高速道路で旅行する費用を算出!
2022年のGW(ゴールデンウィーク)は最大で10連休となっており、2023年のGWも最大9連休となっています。 このように、GW、春休み、夏休み、お盆、正月、卒業旅行と多くの休みの日に旅行に行く人や帰省する人がたくさんいると思います。 旅行や帰省する際、交... -
【番外編】実践レビュー!話題の「ミラブルPuls」を使ってみた!
すごく久しぶりの更新ということで、青森の情報発信がだいぶ疎かになってしまいました。 2022年は少しでもいいので、記事を更新し、多くの人に青森情報を発信したいと思います。 今回は番外編ということで、先日株式会社サイエンスが販売している「ミラブ... -
【2020東京オリンピック】青森出身選手が続々登場!金メダル候補の選手をご紹介!
新型コロナウィルスの影響により1年間の延期を決めた東京2020オリンピック・パラリンピックがいよいよ100日を切り、種目によっては代表選手が続々と決まっています。 今回のオリンピックは33競技となっており、空手、スケートボード、スポーツクライミング... -
【青森にストリートピアノ誕生!】色鮮やかなピアノが青森のアスパム2Fに設置!
最近では、街おこしや新たな観光スポットとして「ストリートピアノ」が多く設置するニュースや情報を目にします。 ストリートピアノといえばYouTuberの「ハラミちゃん」が有名でこのハラミちゃんの活躍により、テレビにも出るようになりストリートピアノの... -
【wifi繋がらない】突然ネットが使えない!原因はルーターの設定に問題あり!
ブログを書こうと思って自宅からワードプレスを繋ごうとしたのですが、「アクセスできません」という表示に。 そう、自宅のインターネットがつながらなくなったのです。 原因はプロバイダーの変更とIPv4・IPv6が関係していました。 今回は、なぜ急にインタ... -
【青森に空港あるの!?】青森空港は国内・海外にも通じている!さらに、青森空港の駐車場は安い!
青森県には、日本主要都市や海外に行ける空の玄関口、「青森空港」が存在します。 国内であれば「東京」「札幌」「大阪」「名古屋」「神戸」、海外は「台北」「ソウル」「中国」が青森空港を出発便として運行をしています。 【■青森空港の場所はどこ?アク... -
【2020年青森紅葉情報】おすすめ紅葉スポットご紹介!青森の紅葉を見るのは今がチャンス!
10月に入ると、青森県でも緑の森林は黄色や赤に染まり紅葉の時期となります。 森林も多く自然豊かな青森県は紅葉名所や紅葉観光イベントが盛んです。 県内・県外からも多くの人が美しい紅葉を見るために多くの観光客が青森県に訪れます。 しかし、なぜこん... -
【宅配dデリバリー】青森の「dデリバリー」はクーポンが人気!寿司やピザでの宅配はさらにお得!
宅配サービスの成長は、コロナウィルスによって外出自粛や店で食べるのではなく、テイクアウトを推奨という社会の流れによって、急成長をしました。 中でも「ウーバーイーツ」や「出前館」といったサービスが注目され、多くの人が利用したと思います。 好... -
【弘前ランチ】食べログ×Rettyから見る本当に美味しい弘前ランチをご紹介!
今回ですけども、私の地元である弘前市のオススメランチをご紹介したいと思います。 弘前市は青森市の次にお店が多く、いろんなジャンルの料理が数多くあります。 また、弘前市の人がランチに使う金額の相場をデータ化し、さらには大手グルメサイト「食べ... -
【教えてもらう前と後で紹介!】青森県で超人気「漁師カード」とは一体何なのか?人気の理由は美しい肉体美!?
青森県でにわかに人気となっているのが「漁師カード」 全国テレビでも紹介されるほど、人気のカードとなっておりSNS上でもトレンドに入るくらいの注目商品です。 この人気となっている「漁師カード」について説明していきたいと思います。 【■漁師カードと...