青森の新お土産にぴったりな商品です。
みなさん!こんにちわ!こんばんわ!青森県ブロガーのきーとです!
青森の魅力を存分に発信して、まだ青森に行ったことのない人、これから青森に行く人等々参考にしてみてください。
今回ですけども、青森のお土産と言えば何を思い出しますか?
テレビでも紹介していた、「ラグノオ 気になる林檎」、「アップルジュース」、「にんにくチップス」等々が一番人気で、お土産の定番だと思います。
しかし、毎回毎回同じものだと送る時も、送られた時も、「飽き」が出てきませんか?
どうせなら、青森にしか売っていない特別なお土産を送って見てはいかがでしょうか。
■青森限定販売、新お土産候補!お米を使ったチョコレート
青森の新名産「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」を使った、チョコレート「青天の霹靂 米パフチョコレート」が手に入りましたので、ご紹介したいと思います!
こちらは、青森県限定発売となっており、青森県産のお米、晴天の霹靂を使ったチョコレートになります。
横13.2cm 高さ7cm 奥行9cmのパッケージに7個のチョコレートが入っております。
小さなパッケージなので、持ち運びに便利で、重さもそんなに重くも無いので、お土産としてはピッタリな商品となっており、正面にはしっかりと「青森県限定販売」と記載しているので、特別感がある商品となっております。
晴天の霹靂のイメージ色を使用しているので、お米と、チョコレートを合わせて購入し、渡したほうがより一層、送られた相手は嬉しさ倍増だと思います。
青天の霹靂 米パフチョコレート基本情報
名称 | チョコレート菓子 |
---|---|
原材料 | 砂糖、植物油脂、ライスパス(青森県産青天の霹靂)、全粉乳、カカオマス、ココアバター、乳化剤、香料 |
内容量 | 7個 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所で保存 |
栄養成分(100g当たり) | エネルギー:570kcal タンパク質6.4g 脂質36.6g 炭水化物54.3g 食塩相当量0.1g |
■「青天の霹靂 米パフチョコレート」がお土産におすすめなのか。
青天の霹靂 米パフチョコレートがなぜお土産にオススメなのか。
その理由は2つあります。
- 定番のお土産に飽きてしまって、少し変わったしかも、限定商品が欲しい。
- 市販のチョコレートより、脂質が低い!
青天の霹靂 米パフチョコレートは市販で売られているチョコレートよりも、脂質が控え目になります。
ガーナ ガーナホワイトチョコレートを比較すると、
ガーナホワイトチョコレート(内容量45g)の脂質は20.8gとなっております。同じ100gを摂取するとなると、ガーナチョコレートを約2.5個食べないといけません。
つまり、青天の霹靂 米パフチョコレートはお米を使用しているため、脂質は抑えられ、ダイエットに最適なお菓子となっています。
■まとめ
青森の有名なお土産と言えば、「ラグノオ 気になるリンゴ」が一番メジャーです。
テレビでも紹介され、一時は生産が追い付かずに、購入することができない商品でした。
しかし、すでに多くの人の手に渡り、毎回青森のお土産が気になるリンゴだと飽きてしまいます。
そこで、新たなお土産を渡してサプライズをするのもいいのではないでしょうか。
いつも同じお土産や変わったお土産を渡したい人にはぜひ、今回ご紹介した「青天の霹靂米パフチョコレート」を渡してみてはいかがでしょうか。
- お米×チョコレートの異色のコラボレーション!
- カロリー低めのチョコレートなので、女性にもおすすめ!
- 青森でしか手に入らない希少性のお土産である!