ふと、テレビを見ているとお盆期間、正月、年末、になると旅行にいく家族や、海外旅行に行くカップルや夫婦などが映し出されるのが恒例ですが、毎回どこにそんなお金があるのか。どうやって稼いでいるのかと考えてしまいます。
街を歩いてもそうですが、ここ数年急速に高層ビルが建ちそこに住む人はいったいどのような仕事をしてどれくらいの金融資産を持っているのか。同じ日本で性別も一緒なのにこの違いはなんなのか。と日々考えるようになりました。
高層マンションを保持する人は超富裕層だと思うのでそこには疑念はあまり持ちませんが、なぜそこに住むことができるのか。みなさんは疑問に思ったりしませんか?
ローンで購入しているのか?それとも節約をすごく頑張っているのか。仕事の収入が多いのか。
今回は「お金持ち」と「普通の人」の違いについて勉強をしてきましたのでそれをまとめてみました。
「お金持ち」の行動や考え方を理解することで少しでもお金持ちに近づけると思います。
【この記事でわかること】
・「お金持ち」と「普通の人」との【考え】の違い
・「お金持ち」と「普通の人」との【行動】の違い
お金持ちと普通の人との決定的な違いは【考え方】である。
資産家は資産を買うのが優先。普通の人は消費や浪費が優先。
確かにこの考え方の違いは、全然違うと正直な思いですし、核心をついていると思います。
例えば、手元に2,000円あり、1200円のラーメンが食べたいとなったら今の自分ではお釣りは800円もらえるからすぐ購入してしまうと思います。
しかし、お金持ちの人は、そのラーメンは浪費になる。どうしても食べたいなら資産を購入し、1200円の資産になったらラーメンを購入しようとなるのでしょう。
最終結果はラーメンを食べたことには変わらないのですが、手元に残るのは、800円のお釣りか1200円を生み出す資産。どちらがお得かは、言わなくてもわかると思います。
資産とは何か
資産とは、お金を持ってきてくれるもの。
資産は、配当金・債権・不動産・ビジネス収入(副業)。本業以外のお金を得られるもの。
不動産譲渡所得は資産ではない。理由は売ってしまうと収入が入ってこない。
普通の人は最優先で資産を買うという発想がない。=そもそも、何が資産かわからない。
配当金・債権・不動産での収入についてはまだまだ勉強不足。どうすればこれらからお金を得ることができるのか。いくらお金の金額がもらえるのか。大抵の人は知らないし知ろうともしないはず。
副業についてはブログでの広告収入で得られる。大体月にこの金額。広告収入を得られるためにはあれをしないといけないとすらすらと説明ができるのでここの知識と勉強は最低限クリアしている。
決定的な違いは、【お金の優先順位が違う】
例、東京ディズニーランドの入場料金1万円が必要となった場合。
1万円の資産収入が必要
30万円の貯蓄をする
利回り4%の資産を買う
1万円を引き出して、東京ディズニーランドに行く
まとめ
一番の決定的に違うのは、考え方が全然違うということ。
最終ゴールは一緒なのだが、そのゴールに向かうプロセスが違うからお金持ちになれないんだなと思う。
多くの人は目標のプロだと思う。
最新のゲーム機が欲しいから、節約しよう。旅行に行きたいからお金貯めよう。など欲しいもの金額を調べて把握し目標は決めれる。
目標のために、STEP2の貯蓄あたりからできるできないといった、プロとセミプロとアマチュアの分類ができてしまう気がする。少しくらい使ってもいいかとか、そもそも目標のゴールが薄れてしまったり。
貯蓄のプロになり、ある程度の金額が貯まったら、ここでお金持ちになれるのか、なれないかの二手に分かれる。
すぐに欲しいものを購入するか、投資に回すか。
手元には十分なお金がある。前から欲しかった物がすぐに手に入る。ここで購入したら、お金持ちになれないのでしょう。
本当に今すぐ欲しいのか。すぐ使いたいのか。ここであらためて考え、投資に回す判断が一番のキーポイントです。
正直、欲しいもののために、我慢・節約を頑張って、今すぐ欲しいという気持ちはわかります。
しかしそれは、【自分ご褒美】であり、浪費かもしかないかもしれません。
欲しいものがあって、目の前にはそれを買える十分なお金がある状況になった場合、本当にそのお金を投資に回せるのか。自信はないが積極的に【資産】を購入するようにしていきたい。